コレクション
Collection
塗り

輪島塗 : 塗り
乾漆朱食籠「亀甲」
かんしつしゅじきろう きっこう
Covered vessel of kanshitsu coated with red lacquer as “Carapace of turtle”
- 数量
- 1合
- 作者
-
増村 益城
1910(明治43)年~1996(平成8)年
- 製作年
-
1990(平成2)年
第37回日本伝統工芸展 - サイズ
-
縦22.8cm 横20.0cm 高13.0cm
- 技法
-
磨き上げ

輪島塗 : 塗り
柵造平卓
さくづくりひらじょく
Table of sakuzukuri work
- 数量
- 1基
- 作者
-
赤地 友哉
1906(明治39)年~1984(昭和59)年
- 製作年
-
1980(昭和55)年
第27回日本伝統工芸展 - サイズ
-
縦30.0cm 横60.0cm 高13.0cm
- 技法
-
塗立
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
「錦秋」
きんしゅう
Panel decoraed with makie, "The height of autumn"
- 数量
- 1面
- 作者
-
山崎 覚太郎
1899(明治32)年~1984(昭和59)年
- 製作年
-
1977(昭和52)年
- サイズ
-
縦80.0cm 横58.0cm
- 技法
-
蒔絵、漆絵

輪島塗 : 蒔絵
秋野蒔絵八角飾箱
あきのまきえはっかくかざりばこ
Octagonal box with design of autumn field in makie
- 数量
- 1合
- 作者
-
田口 善国
1923(大正12)年~1998(平成10)年
- 製作年
-
1990(平成2)年
第25回人間国宝新作展 - サイズ
-
縦21.6cm 横21.6cm 高12.4cm
- 技法
-
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
平文富士光々之棚
ひょうもんふじこうこうのたな
Shelf with design of brightened Mt.Fuji in hyomon
- 数量
- 1基
- 作者
-
大場 松魚
1916(大正5)年~2012(平成24)年
- 製作年
-
1995(平成7)年
第42回日本伝統工芸展 - サイズ
-
高73.7cm 幅92.8cm
奥行36.6cm - 技法
-
蒔絵、平文、螺鈿

輪島塗 : 蒔絵
「朝まだき」
あさまだき
Panel decorated with makie, “Before daybreak”
- 数量
- 1面
- 作者
-
佐治 賢使
1914(大正3)年~1999(平成11)年
- 製作年
-
1991(平成3)年
第23回日展 - サイズ
-
縦90.0cm 横120.0cm
- 技法
-
蒔絵、卵殻

輪島塗 : 蒔絵
金胎蒔絵水指「水辺」
きんたいまきえみずさし みずべ
Ever of lacquered metal decorated with makie as “Waterside”
- 数量
- 1口
- 作者
-
寺井 直次
1912(大正元)年~1998(平成10)年
- 製作年
-
1990(平成2)年
- サイズ
-
径18.5cm 高18.5cm
- 技法
-
蒔絵、卵殻

輪島塗 : 蒔絵
片輪車蒔絵火鉢
かたわぐるままきえひばち
Brazier with design of wheels in water in makie
- 数量
- 1基
- 作者
-
松田 権六
1896(明治29)年~1986(昭和61)年
- 製作年
-
1940(昭和15)年
- サイズ
-
径29.8cm 高34.4cm
- 技法
-
蒔絵・螺鈿

輪島塗 : 蒔絵
樹間錦繡蒔絵衝立
じゅかんきんしゅうまきえついたて
Screen with design of ivied trees like a textile with embroidery in makie
- 数量
- 1基
- 作者
-
三田村 自芳
1886(明治19)年~1979(昭和54)年
- 製作年
-
1949(昭和24)年
第5回日展 - サイズ
-
高122.0cm 幅141.0cm
奥行35.0cm - 技法
-
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
大刀豆之図硯筥
なたまめのずすずりばこ
Writing box with design of horsebeans in makie
- 数量
- 1合
- 作者
-
番浦 省吾
1901(明治34)年~1982(昭和57)年
- 製作年
-
20世紀前半(昭和前期)
- サイズ
-
縦26.4cm 横24.0cm 高4.3cm
- 技法
-
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
瑞鳥手筥
ずいちょうてばこ
Box with design of auspicious bird in makie
- 数量
- 1合
- 作者
-
都筑 幸哉
1875(明治8)年~1941(昭和16)年
- 製作年
-
20世紀前半(昭和前期)
- サイズ
-
縦33.4cm 横28.1cm 高11.4cm
- 技法
-
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
蝦模様蒔絵手箱
えびもようまきえてばこ
Box with design of prawns in makie
- 数量
- 1合
- 作者
-
高野 松山
1889(明治22)年~1976(昭和51)年
- 製作年
-
1936(昭和11)年春
改組第1回帝展推奨 - サイズ
-
縦25.8cm 横34.5cm 高12.4cm
- 技法
-
蒔絵

輪島塗 : 蒔絵
青漆塗草花蝶々菓子重
せいしつぬりそうかちょうちょうかしじゅう
Tired confectionery box with design of flowers,grasses and butterflies on greenlacquer ground in makie
- 数量
- 1重
- 作者
-
池田 泰真
1825(文政8)年~1903(明治36)年
- 製作年
-
19世紀後半(明治初期)
- サイズ
-
縦22.6cm 横24.3cm 高16.0cm
- 技法
-
蒔絵
その他

輪島塗 : その他
「晴日」
はれび
Panel decorated with sokin, “Fine day”
- 数量
- 1面
- 作者
-
髙橋 節郎
1914(大正3)年~2007(平成19)年
- 製作年
-
1988(昭和63)年
第27回日本現代工芸美術展 - サイズ
-
縦115.2cm 横89.7cm
- 技法
-
鎗金

輪島塗 : その他
彫漆カトレヤ菓子器
ちょうしつかとれやかしき
Confectionery vessel with design of cattleya in choshitsu
- 数量
- 1合
- 作者
-
音丸 耕堂
1898(明治31)年~1997(平成9)年
- 製作年
-
1990(平成2)年
- サイズ
-
縦15.4cm 横15.4cm 高12.6cm
- 技法
-
彫漆

輪島塗 : その他
刀筆双魚紋六方盆
とうひつそうぎょもんろっぽうぼん
Hexagonal tray with design of a pair of fishes in carving
- 数量
- 1枚
- 作者
-
六角 紫水
1867(慶応3)年~1950(昭和25)年
- 製作年
-
20世紀前半(昭和前期)
- サイズ
-
縦20.0cm 横16.5cm 高2.0cm
- 技法
-
素彫